メールマガジン 第56号  

     ⇒2014年2月11日・第55号      ⇒2014年1月24日・第54号      ⇒最新 一覧

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
<メールマガジンSignalNow> 2014年2月27日・第56号
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-**-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

―――――――――― SignalNow 公式SNS ―――――――――――
Facebook https://www.facebook.com/SignalNow
https://www.facebook.com/SignalNowEEW
Twitter  https://twitter.com/ka23japan
Google+  https://plus.google.com/u/0/b/102808364357144536789/

■■□―――――――――― INDEX ――――――――――□■■
(1)南海トラフ地震 神戸に津波、最大3.9メートル 県が独自想定
(2)第4回 自宅に備蓄しておきたい物資を考える
(3)M7級の首都直下地震に備えよ
(4)活断層突っ切る新丹那トンネル 次の地震が早まる可能性も…
(5)災害救助犬「その日」に備え懸命に訓練
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
(1)南海トラフ地震 神戸に津波、最大3.9メートル 県が独自想定
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
兵庫県は19日、南海トラフ巨大地震(マグニチュード9.0クラス)で
神戸、播磨地域に押し寄せる津波は最大で3.9~2メートルとなり、沿
岸部の約3千ヘクタールが浸水するとの独自想定を発表した。昨年12月
に示した阪神、淡路地域と合わせ、県全体の浸水面積は国想定(基本ケー
ス)の3.2倍に広がった。

神戸新聞NEXT 2014.02.19
http://www.kobe-np.co.jp/news/bousai/201402/0006720861.shtml

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
(2)第4回 自宅に備蓄しておきたい物資を考える
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
前号の予告にて「非常持ち出し袋に入れておくべきものを考える」を予定
していましたが、この度の「大雪災害」に際し、予定を変更して「自宅に
備蓄しておくべき物資」を考えてみたいと思います。

これまで「地震、津波、台風」などが「災害」とばかり思っていたのです
が、この度の「雪がたくさん降る」という気象現象でも「ライフラインが
寸断される」といった「災害」にまで拡大することを再認識しました。
どのような「災害」にしろ、「ライフラインが寸断」された場合の対応策
を、普段から取っておかないといけないですね。

「自宅での備蓄」については、大規模な災害が起きた場合、3日程度で公
的な支援が得られるようになるため、個人の対策として「3日しのげれば
良い」と言われています。そこで「自宅で3日しのぐ」ための「備蓄」を
考えてみたいと思います。

まず「水」ですが、1人1日、3リットル必要(飲料水+生活用水)と言
われます。飲料水は、1人1日、1リットルとして、3日分の3リットル
を自宅の冷蔵庫に、ペットボトルのミネラルウォーターなどで備蓄してお
きたいところですね。冷蔵庫は頑丈なので、地震の場合であっても、中の
ペットボトルが破損して中身が台無し、ということもなさそうです。ただ
し時々、中身が古くなったら入れ替えないといけないですね。

そして「生活用水」としては、1人1日、2リットル、3日分で6リット
ルを、自宅の納戸や物置に備蓄しておきたいものですね。
「断水」すると、手・体・髪も、下着も洗えませんし、トイレも流せなく
なってしまいます。これは飲料水ではないので、そう頻繁に中身を入れ替
えなくても問題ないでしょう。

この「生活用水」も備蓄しておかないと、水道復旧するまでの間、給水所
から家まで何リットルもの水を、何度も往復して運ぶ羽目になってしまい
ますね。そして食料としては、プルトップ式缶詰、レトルト食品、インス
タント食品、乾麺などを3日分といったところでしょうか。

それから、電気やガスがストップすると、お湯を沸かしたり、食品を暖め
ることができなくなりますので、卓上コンロがあると安心ですね。

卓上コンロにはガス式と固形燃料式がありますが、災害対策という観点で
すと、ガスボンベよりも固形燃料の方が備蓄しやすいかもしれません。
いずれにしても、燃料も3日分以上の、多めの備蓄が必要ですね。

それから、停電した場合に備えての「灯り」ですが、やはり長時間(3日
分)を考えると、電池式より、ろうそく、ライター・マッチの方が備蓄し
やすそうですね。
(いざという時、長期備蓄の間に自然放電されて「電池切れ」とか目も当
てられません。)

ついでに、日用品としては、次のようなものを、キッチンや洗面台付近に、
普段から多め(3日分)備蓄しておくと良いかもしれません。

◇ウェットティッシュ(断水時でもいろいろ便利に活躍しそうです。)
◇(大判ボディ用の)素肌すっきりシート(お風呂に入れない場合に代用で
きます。)
◇サランラップ(ビニール替わりになるだけでなく、身体に巻いたり、も
の固定したり、紐や袋、としても使え、断水した際には、食器に巻いて
から食事を盛ることで、皿洗いの水が不要になります。)
◇液体ハミガキ(断水時、水が少量で済みます。以外と歯磨きには水を使
うので。)
◇工作用具(ナイフ・カッター等)、軍手、ガムテープ、針金、油性ペン
など。(そこにないものは、その場で作るしかないので、くっつけたり、
切ったりするものがあると助かるようです。)
◇救急箱:脱脂綿、絆創膏、はさみ、ピンセット、消毒薬、整腸剤・頭痛
薬などの常備薬(持病のある方はその病気のための薬(薬品名のメモな
ども))、三角巾、包帯、ガーゼ、綿棒
◇簡易トイレ:トイレが故障した場合に備えた携帯用トイレ・簡易トイレ
(3日分)

今回の「大雪災害」を目の当たりにして、自分自身も少しずつ備蓄してい
こうと決め、いろいろ調べながら考えて、自分なりに記事としてまとめて
みたものです。ご参考になりましたら幸いです。

 まさしく「備えあれば憂いなし」ですね。

by Hirono

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
(3)M7級の首都直下地震に備えよ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
最大で全壊・焼失家屋61万棟、死者2万3000人、被害総額約
95兆円――政府の中央防災会議の作業部会は昨年末、首都直
下地震のこんな被害想定とその対策を発表した。発生が切迫
しているとされるマグニチュード(M)7クラスの都区部直下の
地震の中で、被害・影響が最も大きいと考えられる都心南部
直下地震を主眼に検討した。建物の耐震化の推進や出火防止
策の強化などを講じれば被害は大幅に減るとし、しっかりと
した備えが重要、と指摘する。

現代ビジネス2014.02.11
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38329

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
(4)活断層突っ切る新丹那トンネル 次の地震が早まる可能性も…
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
東海道新幹線の新丹那トンネルは長さ7959メートル。外が見えないか
ら居眠りをしている人が多い。
しかし地震学者である私は心中穏やかではない。このトンネルは列車が時
速270キロもの速さで活断層を突っ切って走っているという、世界でも
まれな場所だからである。

zakzak2014.2.14
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140214/dms1402140724004-n1.h
tm

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
(5)災害救助犬「その日」に備え懸命に訓練
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
南海トラフ巨大地震など大規模災害時に救助活動を迅速に進めるため、和
歌山県警とNPO法人「和歌山災害救助犬協会」(同県新宮市)が「大規
模災害発生時における捜索活動に関する申し合わせ」を締結した。ボラン
ティア中心の同協会では、一人でも多くの人命を救うため、“その日”に
備えて日々、救助犬の訓練が続けられている。

産経ニュースWEST2014.02.18
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140218/wlf14021810280010-n1.htm

■■□―――― 最近のFacebook「いいね!」トップ3 ――――□■■
第1位 M7級の首都直下地震に備えよ
https://www.facebook.com/SignalNow/posts/711376392228380
第2位 ジャワ島で火山噴火 噴煙3千メートル、20万人避難へ
https://www.facebook.com/SignalNow/posts/712754608757225
第3位 1月の地殻変動について 国土地理院
https://www.facebook.com/SignalNow/posts/711547278877958

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
・。・。・。
見守りケロタンからのお知らせ
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。
・。・。・。
◆NEW!!“SignalNow mobile for Android”販売開始!!!
SignalNow Mobile for Androidは、SignalNow シリーズで培った技術
と実績を基にAndroid(TM)搭載のスマートフォン向けに開発した高度
利用者向け緊急地震速報のアプリです。
■Google Play Storeからダウンロードできます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nscjapan.signalnow
----------------------------━━━━★
◆SignalNow ProfessionalのDVD版はAmazonから購入できます!
1年版3,150円(通常9,800円・税込)。
DVD版のお求めはこちらから
http://amzn.to/1b8BhyZ
----------------------------━━━━★
◆新津波電文対応SignalNow Lite、販売開始!!
2013年3月7日より開始された気象庁の新しい津波電文にも対応し、
津波警報・注意報も通報することができます。「高度利用者向け緊急
地震速報(予報)」を利用した通報システムです。
http://www.estrat.co.jp/snlite.html
----------------------------━━━━★
◆抗菌・消臭 ハイブリッド光触媒「ギアタイト」
光の力(太陽光・室内光)で、空中噴霧・塗布して効果を発揮。
100倍希釈噴霧用粉末「4g入り」10包セットで8400円!
http://amzn.to/17slOcS
----------------------------━━━━★
◆リチウムイオン蓄電池〔DENKEEP〕が驚きプライス!
希望小売価格840,000円(税込)を630,000円(税込)で販売中
電気を安全にKEEPするリチウムイオン蓄電池(1kWh)
http://amzn.to/10AjxrV

・~・~・~・~・~・~・~・発行元・~・~・~・~・~・~・~・
ストラテジー株式会社
〒275-0016 千葉県習志野市津田沼2-3-28 第二川島ビル
http://www.estrat.co.jp/
・~・~・~・~・~・~・~・編 集・~・~・~・~・~・~・~・
株式会社小林洋行コミュニケーションズ SignalNowデスク
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-15-7 小林洋行ビル2号館
http://kobayashiyoko-com.jp/sn/
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
緊急地震速報システムSignalNowシリーズの開発・配信事業は、
エヌ・エス・シー株式会社が行っています。
http://www.nscjapan.co.jp/
緊急地震速報 地震動の予報業務の許可事業者 許可第143号
派遣事業免許 一般労働者派遣事業許可書 般12-09-0047
一般第二種電気通信事業者 A-11-3221
・~・~・~・メールマガジンの配信停止・配信先の変更・~・~・~・
次のアドレスからお手続きをお願いします。
https://www.kobayashiyoko-com.jp/sn/maga/form.php
※配信停止・配信先の変更は、配信リストの更新に数日かかるため、
配信停止後も数回配信されてしまうことがあります。
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
このメルマガは、SignalNow シリーズをご利用いただき、メルマガ送
信に同意された皆様にお送りしております。このメルマガは、MSゴ
シックの等幅フォントで最適にご覧いただけます。
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
このメールは送信専用アドレスにてお送りしています。
ご返送いただいても、対応いたしかねますのでご注意ください。
━━━━━━━━━━━━━━━Copyright 2014 Strategy Corporation.

ページのトップへ戻る